【マーチングバンド解体新書】もっと知りたい!一般小編成団体特集

「知ってるようで知らないマーチングバンド、ドラムコーの現状」を団体関係者に直接インタビューし、正しい情報を広く詳しく発信する【マーチングバンド解体新書】シリーズ。

これまで本連載では1記事1団体として日本国内のさまざまな団体を紹介してきたが、今回は日本各地で活動する小編成団体をピックアップしてお届けしたい。

企画に参加してくれたのは、DYE MARCHING BAND(北海道)、Takasaki Green Crest(群馬県)、SONIC LANCERS(埼玉県)、Legend of ANGELS(大阪府)の4団体。発足年や拠点もさまざまな各団体の代表者とオンラインミーティングを行い、小編成の魅力だけでなく、現在置かれている状況や課題についても話し合った。

マーチングバンド解体新書 過去記事はこちら

参加団体①DYE MARCHING BAND

団体正式名称:DYE MARCHING BAND(ダイ マーチング バンド)
団体所在地:北海道札幌市
創設年: 2021(令和3)年
団体の編成:ブラス(※)、パーカッション(バッテリー、フロントピット)、カラーガード
※管楽器の編成は原則Tp、Mello、Baritone、Euph、Tubaだが、楽曲や演出によってはBDのメンバーが他の楽器に持ち替えて演奏することもある。
活動理念:見てくれる皆さんに感動してもらえる演奏演技をすること
練習頻度:原則週一日(日曜)
練習場所:札幌市や苫小牧市など、基本的に屋内が多い
2023年度のメンバー数:28人
所属メンバーの居住地域:北海道札幌市、苫小牧市
所属メンバーの平均年齢:19~22歳、一番多いのは「大学・専門学校生」
加入条件:原則高校生以上。初心者・未経験者歓迎
活動費用:5千円前後/月。年間では11~15万円程度
・活動状況によっては遠征費
・衣装は個人購入(ショーに合わせて制作)、楽器・カラーガードの手具の無償貸与あり(自前もOK)
団体の主な活動:大会出場(日本マーチングバンド協会主催)、地域イベント(地元のお祭りなど)、演奏会などの自主公演

DYE MARCHING BAND(以降、DYE)からは、サポートスタッフの宮北沙耶(みやきた・さや)さんとブラスメンバーの藤井太一(ふじい・たいち)さんが回答してくれた。

DYE宮北:「団体名の『DYE』とは彩りを意味する単語です。そこから『何色にも染まらない=自分たちらしさ』や、逆に『何色にも染まることができる』という意味合いを持っています。2021(令和3)年、『札幌でもストイックにマーチング大会に挑みたい!』という同志が集まり、3人のメンバーによって発足しました。メンバーは駒澤大学附属苫小牧高等学校の吹奏楽部OB・OGが多いです」

DYE宮北:「昨シーズン、全道大会でも全国大会でもリアルタイムジャッジで『小編成とは思えない音圧・音量・技量』という評価を多数頂きました。大編成に比べたら物理的に人数は少ないものの、大編成に匹敵する音楽を作り出すことができますし、個人的には『小編成だから・大編成だから』という考え自体を撤廃したい気持ちです」

 

参加団体②Takasaki Green Crest

団体正式名称:Takasaki Green Crest(タカサキグリーンクレスト)
団体所在地:群馬県高崎市
創設年: 2017(平成29)年
団体の編成:ブラス(※)、パーカッション(バッテリー、フロントピット)、カラーガード
※管楽器の編成は以下のとおり
 木管:Fl、Sax(Alto、Tenor、Baritone)
 金管:Tp、Mello、Baritone、Euph、Tuba
活動理念:Make one’s smile マーチングの力で見ている人を笑顔にしよう!
練習頻度:原則週一日(日曜)+祝祭日
練習場所:群馬県を中心に関東近郊で、基本的に屋内が多い
2023年度のメンバー数:43人
所属メンバーの居住地域:群馬県、埼玉県、栃木県、東京都、神奈川県、長野県など
所属メンバーの平均年齢:23~25歳、一番多いのは「大学・専門学校生」
加入条件:18歳以上。月2回以上練習に参加すること。初心者・未経験者歓迎。
活動費用:基本は年額5万円、学生は年3万円(学割あり)。年間では10万円未満。
・遠方からの参加メンバーは1万円の割引あり
・ルーキーは衣装代(レンタルもOK)、ジャケット、Tシャツなどの購入費が別途発生
・楽器・カラーガードの手具は無償貸与あり(自前もOK)
団体の主な活動:大会出場大会出場(日本マーチングバンド協会主催)主催、全日本吹奏楽連盟(吹連)主催)、地域イベント(地元のお祭りなど)

Takasaki Green Crest(以降、TGC)からは、代表の吉田秀星(よしだ・しゅうせい)さんと副代表の樋口恵一(ひぐち・けいいち)さんが回答してくれた。

TGC樋口:「東京農業大学第二高等学校吹奏楽部のOBが発起人となって、2017年度に活動を開始しました。既に農二OB・OGによる吹奏楽団はあったのですが、マーチングをメインに活動する団体として立ち上げました。メンバーには農二OB・OGが複数おりますが、マーチング初心者もいます」

TGC吉田:「現在はM協の大会のほか、吹奏楽連盟の群馬県マーチングコンテスト(B部門)に出場したり、群馬県内の地域イベントなどに出演するなどして活動の場を広げています。マーチング人口が減少している中で、私達が精一杯活動することによって地域のマーチングを活性化していきたいです。気軽に参加してもらえると嬉しいです!」

 

1 2 3

keyboard_arrow_up

キョードー東京
Pearl