【マーチングバンド解体新書】別府をマーチングの聖地へ!温泉のごとく湧き上がる情熱「BEPPU ♨︎ Anba in ′Blue Birds!′」

「知ってるようで知らないマーチングバンド、ドラムコーの現状」を団体関係者に直接インタビューし、正しい情報を広く詳しく発信する【マーチングバンド解体新書】シリーズ。

今回は、2023年に創立20周年を迎えた『BEPPU ♨︎ Anba in ′Blue Birds!′』を紹介したい。節目を機に団体名を改称し、温泉のごとく熱い想いを胸に日々精力的に活動を行っている。日頃の活動や部の様子について団体スタッフの皆さんからお話を伺った。

マーチングバンド解体新書 過去記事はこちら

 

BEPPU ♨︎ Anba in ′Blue Birds!′について

団体正式名称:BEPPU ♨︎ Anba in ′Blue Birds!′(べっぷ アンバインブルーバーズ)
団体所在地:大分県別府市
創設年: 2003(平成15)年
団体の編成:ブラス(※1)、パーカッション、カラーガード、ASC(※2)
※1 管楽器の編成は以下のとおり
 木管:Fl、Picc、Cl、Sax(Sop、Alto、Tenor、Bariton)
 金管:Tp、Mello、Tb(Bariton)、Euph、Tuba
※2 ASCとは:
「Anba Support Club」の略称。普段の活動のサポートメンバーとして団体に所属する。大会用ショーにパフォーマンスメンバーとして参加が難しい場合でも、チーム運営とイベントには演奏参加も可能なパート。
活動理念:モットー「マーチングを通して人間として成長する」 
5つの活動指針
 ①自立〜自ら考え判断し、責任をもって行動する。 
 ②共導〜互いを尊重し、周囲を導きながら力を高め合う。
 ③情熱〜常に熱い心をもち、ベストを尽くす。
 ④魅了〜人の心をひきつけ、記憶に残るショーを創る。
 ⑤継続〜目標達成に向け、あきらめず共に進み続ける。

BEPPU ♨︎ Anba in ′Blue Birds!′は2003(平成15)年に発足した一般団体である。別府商業高校(現:別府翔青高校)のOBが、恩師である安倍孝次(あべ・たかじ)先生の「大分県に全国に通用するマーチングバンドを作って欲しい」という言葉を受けて結成された。結成から2022年までの団体名『Anba in ′Blue Birds!′(アンバインブルーバーズ) 』は、安倍先生の名前と愛車である日産・ブルーバードから名付けられている。なお、モットーは発足当時からのもので、5つの活動指針は2023年の改称とともに設けられた。

2022年度は2013年以来9シーズンぶりの全国大会(日本マーチングバンド協会主催 第50回マーチングバンド全国大会)出場や、23年1月には「(同協会主催 第6回カラーガード・マーチングパーカッション全国大会」にも一般の部・カラーガード部門で出場するなど、精力的に活動を行っている。

 

他の団体にはない「Anbaならでは」なエピソード

日本国内の吹奏楽・マーチングバンド団体のほとんどが、「4月始まり、3月終わり」の会計年度で活動しているが、Anbaは「6月始まり、5月終わり」である。これには団体の活動方針と内容が大きく影響している。団長の古長武(こちょう・たける)さんによると、

古長:「6月から12月はマーチングバンド全国大会に向けての活動、1月から4月にかけては自主開催のマーチングライブに向けての活動を行っています。ライブは例年4月末から5月に開催しています」

ということで、メンバー募集も春(大会用ショーに向けてのもの)と、冬(ライブに向けてのもの)の2回行っているという。大会にも積極的に挑戦しているが、ライブ開催についても大会同様重きを置いて活動している。

 

関係者が答えます!活動状況Q&A

1.練習について

Q.全体練習の頻度はどれくらい?
A.週1回(土日どちらかなど)+パート練習(平日実施、開催頻度等はパートによる)

Q.練習場所はどんな場所?
A.屋内

 

2.メンバーについて

Q.現在所属しているメンバーは何名いますか?
A.85名

Q.所属メンバーの平均年齢を教えて下さい
A.22歳

Q.所属メンバーの中で「一番多い」属性はどれですか?
A.社会人(フリーターを含む)

古長:「加入条件は高校生以上なので、現在は高校2年生の17歳から44歳までが所属しています。学生のうちは部活動に所属して、卒業後の活動の場として加入するというメンバーが多いです」

Q.所属メンバーの居住地について
A.団体所在地「内」の都道府県から通っているメンバーが多い

古長:「大分県内在住メンバーがほとんどですが、佐賀県、福岡県、宮崎県から通うメンバーもおります。佐賀などは同じ九州内とはいえ遠く、活動拠点の大分まで往復何時間も掛かります……」

 

3.実際に加入するためには

Q.加入に際してオーディションを行っていますか?
A.行わない(未経験も可)

マーチングリーダー:「新入団メンバーのほとんどがマーチング経験者ではありますが、毎年若干名の未経験者が加入します」

Q.一年間でメンバーが団体に支払う費用は概算でどれくらい?
A.~10万円

Anbaの活動費は居住地や属性によって段階的に設定されており、2023年度は、
 大分県内在住の社会人  4千円/月
 大分県内在住の学生   3千円/月
 大分県外在住のメンバー 2千円/月
となっている。

また、衣装(※)は原則購入、楽器の無償貸与あり(自前楽器の使用も可)。カラーガードのポールは団体所有で、一部フラッグやライフル等の手具は購入とのこと。また、ほとんどの一般団体と同様に都度遠征費が発生するそうだが、費用感としては比較的リーズナブルであると感じた。

※衣装代:総額43,000円〜46,000円。内訳として、ジャケットがブラス、ピットは16,000円、バッテリーは19,000円。ビブパンツが11,000円、シェイコが16,000円。

Q.その他、活動に際し必要な条件はありますか?
A.高校生の参加は保護者の同意が必要

 

日頃の活動や今後について聞いてみました

Q.普段、どのような本番に参加していますか?
A.
・日本マーチングバンド協会(M協)主催大会
・地域イベント(地元のお祭りなど)
・企業イベント
・スポーツイベント(プロチーム主催ゲームのゲスト演奏など)
・演奏会などの自主公演

古長:「別府は国内有数の温泉地なので港には国内外からの観光客船がやってくるのですが、その際の『おもてなしパフォーマンス』も行っています」

首都圏在住の方は生でパフォーマンスを観る機会が少ないが、地域イベント等にも積極的に出演しているので、観光で大分を訪れた際はチャンスかもしれない。

Q.コロナ禍で困ったことは何ですか?
A.
・所属メンバーが減った
・練習場所が確保できない
・コロナ対策に費用が掛かる
・スケジュールが立てられない(練習予定、大会参加など)
・人前で演奏演技を披露する機会が減った、またはなくなった(大会を含む)
・練習回数や大会の減少による影響で演奏演技の技術が低下した
・メンバーのモチベーション維持

現在、9月9日(土)にビーコンプラザで行われる「第51回マーチングバンド全国大会九州予選 大分県代表団体選考会」に向けて目下練習に励んでいるそうだ。2023年度ショー『UNITE』の初お披露目ということで、気合いも入っていることだろう。22年度のショー『Just Married HoneyMoon suite』でも独自の世界観を展開していたAnbaなので、今シーズンも期待が高まる。

BEPPU ♨︎ Anba in ′Blue Birds!′

▶︎Website

▶︎X(旧Twitter)

▶︎facebook

▶︎Instagram

▶︎Youtube

keyboard_arrow_up

Pearl