本講座では「知っておきたい!ダンスステップ&ボディコントロール」といったテーマに基づき、マーチングを行う上で、自分自身の身体の状態や姿勢、体勢を制御する知識から、実践的なエクササイズから実際に振付で使えるケーススタディまで計5回に渡ってお届け致します。
第5回「振付で使えるケーススタディ」
1、同じ曲でのバリエーション(バレエの場合)
2、同じ曲でのバリエーション(ジャズダンスの場合)
3、同じ曲でのバリエーション(楽器を持った場合)
栗原香織
小学生で吹奏楽部へ入部したことをきっかけにマーチングと出会い、カラーガードに魅了される。高校卒業後にマーチングを続けながら、様々なジャンルのダンスを本格的に学ぶ。現在はそれらの経験を活かし、ダンスインストラクター、カラーガードインストラクターとして活動を行う。