「コーディネーションテクニック」といったテーマに基づき、これまで多くのショーコーディネーターとしての経験を多く持つ、阿佐美圭祐先生をお招きし、コーディネーターとしての役割、進め方についてのノウハウを5回に渡ってお届け致します。
第2回「コーディネーションの進め方と整え方」
1、コーディネーションの進め方
2、チェックすべき点と考え方
3、ミュージックアンサンブルの整え方
4、ビジュアルアンサンブルの整え方
5、音楽と視覚の調和のバランス
6、他のセクションとの連携
阿佐美圭祐
マーチングバンド作編曲家/ドリルデザイナー/ショークリエイター
日本各地のマーチングバンドの作品提供及び指導を中心に活動。また「いきいき茨城夢国体」をはじめ国体の式典前演技の編曲及び全体指導を経験。マーチングバンド公認指導員。